あれば便利なんだろなぁ・・・いつか買おう、、、。
と先延ばしにしていて買わずにいた布団乾燥機。
実際に足などをダニに噛まれて
かゆみが強く眠れない日を過ごした結果!!
ダニを退治してやる!
撲滅してやる!許さん!
と真夜中に固い決意のもと買った。
そもそも布団乾燥機ってなに? 布団乾燥機は、温風を当てて乾燥させて布団の中に潜むダニ退治や カビを抑制させてくれたり 梅雨の時期など、布団を干せない時に布団やまくらを乾燥してくれて清潔に保てる物なんだ。 その他にも靴やブーツを乾燥させてくれる機能もあるよ! いろいろ、あるのね。 肝心なダニ退治するにはどうすればいいの? 天日干しだけじゃダメなの? 天日干しだけだとダニ退治は出来ない。 ダニ退治するには、50℃で20~30分熱を加えるか 60℃以上で死滅させるしかないんだ。 そうなのね…でも。どうしたら・・・? 大丈夫!簡単に高温ダニ退治(死滅) 出来るのがこのアイリスオーヤマの布団乾燥機なんだ! 詳しく見ていきましょう! 本体はホワイトで重量は2.2キロと軽量。大きさもペットボトル1.5本分くらいしかなくコンパクト! 電源ケーブルは本体の横に収納タイプなのでごちゃごちゃしません。 このように、オプションなしでの使用でもいいのですが 今回は、別売りのまくら乾燥袋とふとん乾燥袋を買いました。 どうして、買ったの? それは、袋なしで高温風を当てると ダニが脱走する恐れがあるから。 それを防ぐ為にこの袋を購入したんだよ。 これならダニが逃げることなく ダニ退治(死滅)出来るのね! 今回はダニ退治(死滅)。ダニ撲滅。 を目的にしてますので本気です。 絶対逃さない。笑 別売りの布団袋に布団を入れて あとは、上記の状況でモード選択してスイッチ押すだけ! ダニ退治(死滅)が 目的なので100分モードで行ないました。 イメージだと中はこんな感じ 続いて枕も そして、最後が大事です!! 乾燥し終わった後の布団は、中にダニの死骸やフン、抜け殻などがあり。それを吸い込むとアレルギーを引き起こす原因になると言われてます。なので、最後は必ず、掃除機をゆっくりていねいにかけて吸い取る事が大事です!! これで終わり! 最初は100分!?と驚きましたがその間に買い物行ったり、 動画や映画を見たりしてたのであっという間でした。笑 そして、ふとんがふんわりしてました。すごい。(笑) その他にある機能が 寒い時期に布団を温めてくれる。あたためモードと靴乾燥モード。 あたためモードを使うと布団の中が暖かいので冬の時期に 寒い思いをせずにすぐ眠りにつく事ができます。 くつ乾燥機能は、スニーカーや、ブーツなど雨で濡れたり、 汗で蒸れたりした靴を乾かしながら、同時に 靴の中に潜むダニを退治してくれます。 特に布団のあたためモード知ってからは 暖かい、ふかふかの布団じゃなきゃ嫌だ! と体がなってしまい今では冬の時期は毎日、使ってます。(笑) 以上、アイリスオーヤマの布団乾燥機のレビューでした。 軽量でコンパクトで場所をとらず 日々使ってる枕や、ふとん、靴を清潔に保ったり 春夏、秋冬で布団を入れ替える時に、布団乾燥機を使えばダニを繁殖させず、 ダニ退治を手軽に出来る布団乾燥機を買って正解でした! 雨で布団を干せない日や、日々のまくらや布団 布団の入れ替え時期に必ず役に立つ商品です! まだいいかな?と思ってる方は是非購入してみてはいかがでしょうか? ダニに嚙まれるとかゆくて大変ですよ?(経験者)(笑) ダニ対策に布団乾燥機をぜひ![デザイン]
【使い方】
モード 使い方 温度と運転時間 冬 寒い季節にふとんを乾燥させたいときに 高温(約65℃)60分高温風で乾燥します。 夏(送風仕上げ) 暑い季節にふとんを乾燥させたいときに 高温風(約65℃)60分→送風(室温)20分
高温風で乾燥後、送風で熱気を取り除きます。あたため 寒い季節、お休み前にふとんを乾燥したいときに 高温風(65℃)20分高温風であたためます。 ダニ ふとんのダニ対策をしたいときに 高温風(65℃)100分100分間の高温風運転を行います。 [実際の使用とオプション]
[実際に使ってみた]
【その他の機能と使い方】
[まとめ]
コメント